すべての検索結果68件
並び替え
カテゴリー:「観る:全て」
2015.03.22
片貝地区から下山橋付近までの、伊南川の堤防に続く桜並木は 満開になるとピンク一色になり、訪れる人を癒してくれます。
2015.03.25
会津田島祇園祭を年間を通じて紹介出来る展示館として設立いたしました。※会津田島祇園祭は800余年の伝統を誇る祭事です。毎年7月22日~24日にかけて七器行行列や子供歌舞伎、大屋台運行などが行われます。 ◆新メニュー登場!...
2015.03.26
南郷地域の紅葉スポットの中でも、今や珍しいかやぶき屋根の水車小屋の所にある モミジは、とても鮮やかな朱色になり、そばにたたずむ水車小屋をきわだたせてくれます。
銀杏の葉の金色と社殿の朱色が素晴らしいコンビネーションを見せてくれます。 静かな境内でのひとときをお楽しみください♪
国道289号線を只見方面に向かう途中…右側斜面に きれいな紅葉が見える場所があります♪
2015.03.27
2015.03.29
秘湯「木賊温泉」近くに有る滝で隠れた名所となっています。 その名の通り、民衆の歓びが満たされることを願い、明治時代に景勝「歓満の滝」と命名されたようです。 地元の人の間では、「蛇滝」という名で昔から親しまれています。 ...
南郷地域の中心地に位置する、南郷総合支所裏にある熊野神社の 境内の桜が花を付けると、たちまち南郷地域に桜前線が やってきて春爛漫の季節を迎えます♪
南郷の中心部を流れる伊南川の堤防に続く桜並木は
片貝地区から下山橋付近までの、伊南川の堤防に続く桜並木は 満開になるとピンク一色になり、訪れる人を癒してくれます。