2023.03.17

舘岩川沿いの桜スポット🌸

写真:数間沢(かずまさわ)の写真。下記グーグルマップ📍ポイントです。

 

舘岩川沿いの伝統と自然が調和した山里の春を彩る自慢の桜スポットをご紹介します!
開花時期:4月下旬~5月上旬

 

舘岩川沿いの桜🌸マップ

★地図のダウンロードはコチラ

①数間沢(かずまさわ)の桜

国道352号沿いの山の斜面には、多くの自生した山桜が見える場所に、2016年から550本の山桜の苗木が植栽されています。15~20年後が楽しみです!

➁森戸(もりと)の桜

茅葺屋根の小屋と桜と佐倉山が撮影できるとカメラマンに人気のスポットです! 紅葉の頃もおすすめ。

➂熨斗戸(のしと)・伊与戸(いよと)の桜

舘岩川の桜並木。手前が熨斗戸地区、対岸が伊与戸地区

➃押戸(おしと)のヤマザクラ

種類の違う桜が同時に咲くので三色桜とも言われており、この地域の観光名所となっています。

➄前沢の桜

前沢曲家集落の橋のたもとに2本の大山桜が可憐に咲き誇ります。

⑥内川の桜

舘岩川が伊南川と合流する内川橋のそばにソメイヨシノが咲きます。

オススメ!

道の駅番屋

国道352号沿いの道の駅番屋はトイレ休憩におすすめ!名物「行者ニンニクの餃子」は飲食スペースで食べれます。テイクアウト可。

電話番号 0241-64-5611 (舘岩観光センター)

周辺の観光スポット

ペンション フェリチェ

全館ペットと宿泊可能。 会津高原は自然が豊かで、素敵な散歩コースも近くに豊富にございます。...

もっと見る

木賊温泉 岩風呂

西根川沿いの川床にある露天風呂、岩を掘った浴槽は野趣あふれています。足元から少し熱めの45...

もっと見る

湯ノ花舞台・二荒山神社

湯ノ花舞台は、1889年の建物で県内で最も古く、遺構もよく残されており、町の指定重要民俗文...

もっと見る

前沢曲家集落

前沢曲家集落は豪雪地で農耕馬と一緒に暮らした昔の民家を「曲家(まがりや)」と呼んでいます。...

もっと見る

ペンション Time25

旅行好きのオーナーと、元スキー準指導員の娘、ダイビングインストラクターの息子の3人で皆様を...

もっと見る

民宿 離騒館

「離騒館 」のその名の通り、騒がしいものが何もないのが良い萱葺き屋根の落ち着ける宿。 地元...

もっと見る

アクセス

南会津町のオンラインショップ MINAMIAIZU iimono

まちの案内人

会津田島祇園祭バナー

満喫!南会津の魅力

今が旬 南郷トマト

スキー&スノーボード

んだべぇ

南会津の地酒

南会津のそば

About Minamiaizu

物産品電子パンフ