2022.08.09
大桃夢舞台YouTubeチャンネル 上記👆をクリックしてください。 「大桃夢舞台ライブ配信」不具合のお詫び 8月7日に「大桃夢舞台」を開催しましたYouTubeによるライブ配信において、機材不具合のため、長...
2022.08.08
イベント開催日:2022年 08月19日~08月28日
舘岩地域の高杖原地区に広がる12haの広大なそば畑。 そば畑は上段と下段に分かれており、作付けの時期がわずかに異なるため、長く見頃を楽しむことができます。 花の見ごろ:8月中旬~9月上旬 ライトアップ:8/19㊎~8/2...
2022.08.05
イベント開催日:2022年 10月01日~10月01日
南会津の秋を味わう会~日本酒と牛乳のまりあーじゅ。~ を下記の日程で開催いたします。 イベントでは、南会津町4蔵元の秋にピッタリな日本酒と、南会津の秋を味わうおつまみ膳の提供。 さらに、那須塩原市との乾杯条例を活用したコ...
2022.07.22
7月31日(日)開催予定でした「こども渓流まつり」ですが、新型コロナウイルスの全国的な感染拡大により、開催の中止が決定いたしました。 ワクチン接種ができない幼児も参加対象であり、密集が避けられないイベント形態を考慮したう...
2022.07.08
ひめさゆり開花期間中 「チラシDEエコバッグ活動」を行いました。 南郷地域の自慢の花「ひめさゆり」が咲く時期に合わせ、 チラシを使用してエコバッグを作成しました。 昨年(令和3年)新型コロナウィル...
ブナ原生林から流れる清流伊南川は良質の鮎を育てます。釣り愛好家の中では、伊南川は鮎釣りの本場としても有名です。解禁が遅いため鮎が十分に育ち、解禁日には全国からの多くの釣り人で賑わいます。 2022鮎放流計画...
2022.07.04
福島県南会津町と昭和村との境界に散在する湿原の中で、代表的な大谷地・白樺谷地・水無谷地の三谷地からなる湿原です。 標高1,100mのブナ林地帯にあり、冬は3~4mの雪に覆われます。 三谷地を合わせ27ha、その周辺の森林...
2022.06.22
6/11㊏・6/12㊐と「尾瀬国立公園田代山山開き」を猿倉登山口で開催し、両日とも残念ながら天候に恵まれなかったのですが、2日間で196人の登山者に来ていただきました。そこで、用意していた「山開き記念手形」が余ってしまっ...
2022.06.20
春ならではの山の恵み。会津高原高畑スキー場が、この時期だけは「高畑わらび園」に変わります。特有の食感と風味の高さが人気のわらび狩りをお楽しみください。 ◆場 所 会津高原高畑スキー場 (南会津町大桃字一の...
2022.06.10
県道栗山舘岩線が下記の通り冬期通行止め解除になります。 区間:水引地区~猿倉登山口 日時:令和4年6月10日(金) 午後3時 ※猿倉登山口より先の栃木県日光市への通り抜けはできません。
2022.06.01
この度、地酒で乾杯!プロジェクト(南会津町観光物産協会内)では、南会津町4酒蔵(会津酒造、開当男山酒造、国権酒造、花泉酒造)、福島県酒類卸(株)田島支店、南会津町内の酒類小売店と連携し、『南会津町4蔵元の夏にオススメ...
2022.05.18
駒止湿原が 5月28日(土)8時30分 に開山します! ※山開きイベント等は行いません。 ▽タテヤマリンドウ ▽リュウキンカ ミズバ...
2022.04.21
弁天山は、頂上に厳島神社の神様が祀られている里山です。 様々な種類の桜が植えられ 見る人を楽しませてくれる他、 ヤマツツジやエゾユズリハ、チゴユリ、シュンラン、ツルシキミなども楽しめます。 ウォーキングコースも整備され...
2022.05.26
令和4年5月25日から、2021南会津町「四季の彩」フォトコンテスト入賞作品で、「グランプリ部門」15点、「四季の花部門」金銀銅賞6点、「南会津の原風景」金銀銅賞6点の合計27点を会津田島祈園会館で展示中です。なお、作品...
2022.05.25
林道舘岩檜枝岐線(小繋ライン)が5月25日(水)午後2時に冬期通行止め解除となりました。
2022.05.24
昨年まで伊南地域において灯火採集事業を実施してまいりましたが、今年度より町有地の借用が困難になったこともあり、事業を休止することになりました。 利用者の皆様には大変ご迷惑をお掛けしますが、何卒ご理解いただきますようお願...
2022.04.30
特別漁区の概要 「たのせヤマメの里」は釣り場までのアクセスの良さ、釣り場の安全性、日当たりの良さ、携帯電波の受信エリアを考慮し、たのせ集落と南会津西部漁協組合と共同で管理する特別漁区です。 ある程度の魚影を保つため、他の...
2022.05.02
令和4年度における藤生わらび園(南会津町田島地域内)については、新型コロナウィルス感染症拡大防止の観点より閉園となります。 何卒ご理解の程よろしくお願いいたします。
2022.05.10
タイトルのとおり、昨年度実施いたしました『第4回南会津町四季の彩フォトコンテスト』の入賞者が決定いたしましたのでお知らせいたします。 応募総数563点の中から、審査員一同悩みながら受賞作品を決定いたしました。 たくさんの...
2022.05.04
山の自然を守りながら、時間をかけて心を込めて育てられている山野草たち。 山野草が「自力で生きられる山づくり」を目標に、こつこつと山に手を入れ、 設備はすべて園内の間伐材を使った...
「大桃夢舞台YouTubeチャンネル」にて、360度カメラで撮影した8/7㊐の上演をご覧いただけます。
大桃夢舞台YouTubeチャンネル 上記👆をクリックしてください。 「大桃夢舞台ライブ配信」不具合のお詫び 8月7日に「大桃夢舞台」を開催しましたYouTubeによるライブ配信において、機材不具合のため、長...