



2025.07.03
イベント開催日:2025年 07月22日~07月24日
毎年7月22日から3日間の日程で開かれる会津田島祇園祭は、国の重要無形民俗文化財に指定されていて、 日本一の花嫁行列ともいわれている「七行器行列」や、その他にも「神輿渡御」「太々御神楽」「子供歌舞伎」などを 行う歴史ある...
2025.07.02
令和7年度の高清水自然公園はひめさゆり群生地は、7月1日(火)で閉園させていただきました。 ひめさゆりは来年の開花まで眠りにつきます。 期間中遠くから近くから、たくさんのご来場ありがとうございました。 また来年のご来場を...
2025.06.27
福島県南会津町と昭和村との境界に散在する湿原の中で代表的な大谷地・白樺谷地・水無谷地の三谷地からなる湿原です。 標高1,100mのブナ林地帯にあり、冬は3~4mの雪に覆われます。 三谷地を合わせ27ha、その周辺の森林を...
2025.07.01
イベント開催日:2025年 08月06日~08月06日
————-セミナーの概要————– ■第2弾テーマ 冷やして割ってかけて、もっと...
2025.06.30
ブナ原生林から流れる清流伊南川は良質の鮎を育てます。釣り愛好家の中では、伊南川は鮎釣りの本場としても有名です。解禁が遅いため鮎が十分に育ち、解禁日には全国からの多くの釣り人で賑わいます。 2025鮎放流計画...
2025.07.03
イベント開催日:2025年 07月22日~07月24日
毎年7月22日から3日間の日程で開かれる会津田島祇園祭は、国の重要無形民俗文化財に指定されていて、 日本一の花嫁行列ともいわれている「七行器行列」や、その他にも「神輿渡御」「太々御神楽」「子供歌舞伎」などを 行う歴史ある...
2025.06.11
イベント開催日:2025年 07月26日
【7月26日(土)】第30回会津高原たていわ夏まつり&花火大会開催!! 会津高原の夏を満喫しよう! スターマインや一尺玉などを打ち上げ予定!ゲレンデから打ち上げられる尺玉は迫力満点!! 駐車場は約30...
2025.07.08
イベント開催日:2025年 05月24日~10月27日
「南会津」地域には、まだまだ原生のままの貴重な自然が多く残っています。 手軽に登山を楽しめる整備された山もあれば、慎重な登山計画を要する登山道のない山も多く、実に懐の深い山域です。 5月 【開催日】5月2...
2025.07.03
毎年7月22日から3日間の日程で開かれる会津田島祇園祭は、国の重要無形民俗文化財に指定されていて、
日本一の花嫁行列ともいわれている「七行器行列」や、その他にも「神輿渡御」「太々御神楽」「子供歌舞伎」などを
行う歴史ある...