



2025.06.18
福島県南会津町と昭和村との境界に散在する湿原の中で代表的な大谷地・白樺谷地・水無谷地の三谷地からなる湿原です。 標高1,100mのブナ林地帯にあり、冬は3~4mの雪に覆われます。 三谷地を合わせ27ha、その周辺の森林を...
2025.06.18
2025.6.18㊌ひめさゆり群生地のひめさゆりは 左側斜面の上部で咲きそろってきました♪ 2025.6.20㊎~6/22㊐ の3日間 花の状況はちょっと早めではありますが、予定通り 上記日程で、「ひめさゆり...
2025.04.25
『古式ゆかしい七行器行列とは』 七行器は、「七つの器」のことを言います。これらの器に濁酒の御神酒、赤飯、鯖を盛り、おさめて奉献する神事であり、祭礼中の最高儀式として奉仕されます。 男性は裃着白緒草履、女性は既婚者が丸髷に...
2025.06.16
令和7年度は6月15日(日)で終了しました。 たくさんのご来場誠にありがとうございました。 ◇開園日 毎週 日曜日・水曜日・土曜日 ◇営業期間 例年5月中旬から6月下旬ごろまで ※わらびの発生状況により変...
2025.06.13
舘岩地域の高杖原地区に広がる12haの広大なそば畑。 そば畑は上段と下段に分かれており、作付けの時期がわずかに異なるため、長く見頃を楽しむことができます。 花の見ごろ:8月中旬~9月上旬 ライ...
2025.06.11
イベント開催日:2025年 07月26日
【7月26日(土)】第30回会津高原たていわ夏まつり&花火大会開催!! 会津高原の夏を満喫しよう! スターマインや一尺玉などを打ち上げ予定!ゲレンデから打ち上げられる尺玉は迫力満点!! 駐車場は約30...
2025.05.01
イベント開催日:2025年 05月01日~01月31日
今年度の募集テーマは『心を紡ぐふるさと』 後世に残していきたい、繋いでいきたい、そんな作品を募集いたします。 【フォトコン部門】 ・グランプリ(応募全作品対象) インスタ部門以外...
2025.05.22
イベント開催日:2025年 05月24日~10月27日
「南会津」地域には、まだまだ原生のままの貴重な自然が多く残っています。 手軽に登山を楽しめる整備された山もあれば、慎重な登山計画を要する登山道のない山も多く、実に懐の深い山域です。 5月 【開催日】5月2...
2025.06.18
2025.6.18㊌ひめさゆり群生地のひめさゆりは
左側斜面の上部で咲きそろってきました♪
2025.6.20㊎~6/22㊐ の3日間
花の状況はちょっと早めではありますが、予定通り
上記日程で、「ひめさゆり...