すべての検索結果89件
並び替え
カテゴリー:「観る:全て」
2015.03.22
小高い丘の上から咲き乱れる石神様の桜は、南郷地域の2番目の信号 (伊南川屋)の所から見渡せます。満開になるとあたり一面 桃色の景色になります
伊南川を挟む台板橋と鴇巣の両地区を結ぶ橋、鳥井戸橋には 大きな桜の木が立ち、橋を彩ります。近くの公園にも たくさんの桜があり花見にも絶好の場所です♪
片貝地区から下山橋付近までの、伊南川の堤防に続く桜並木は 満開になるとピンク一色になり、訪れる人を癒してくれます。
2015.03.26
南郷地域の紅葉スポットの中でも、今や珍しいかやぶき屋根の水車小屋の所にある モミジは、とても鮮やかな朱色になり、そばにたたずむ水車小屋をきわだたせてくれます。
銀杏の葉の金色と社殿の朱色が素晴らしいコンビネーションを見せてくれます。 静かな境内でのひとときをお楽しみください♪
国道289号線を只見方面に向かう途中…右側斜面に きれいな紅葉が見える場所があります♪
2015.03.27
2015.03.29
秘湯「木賊温泉」近くに有る滝で隠れた名所となっています。 その名の通り、民衆の歓びが満たされることを願い、明治時代に景勝「歓満の滝」と命名されたようです。 地元の人の間では、「蛇滝」という名で昔から親しまれています。 ...
南郷地域の中心地に位置する、南郷総合支所裏にある熊野神社の 境内の桜が花を付けると、たちまち南郷地域に桜前線が やってきて春爛漫の季節を迎えます♪
石神様が祭られている(台板橋地区)の小高い丘にある桜
小高い丘の上から咲き乱れる石神様の桜は、南郷地域の2番目の信号 (伊南川屋)の所から見渡せます。満開になるとあたり一面 桃色の景色になります