2015.03.29

木賊温泉 歓満の滝

この滝を訪れた人に幸せが満ち溢れるようにとの願いから「歓満の滝」と呼ばれるようになりました。

秘湯「木賊温泉」近くに有る滝で隠れた名所となっています。

その名の通り、民衆の歓びが満たされることを願い、明治時代に景勝「歓満の滝」と命名されたようです。

地元の人の間では、「蛇滝」という名で昔から親しまれています。

オススメ!

水量の多さに圧倒します!

春夏秋冬いつでも水量が豊富で、見る人を圧倒します!

住所 南会津町木賊
電話番号 0241-64-5677
FAX 0241-78-3155
交通アクセス ・お車の方
東北自動車道西那須野塩原IC⇒R400塩原温泉⇒R121上三依⇒R352早坂⇒南会津町木賊温泉入口から約6km

・電車の方
東武浅草⇒特急利用 鬼怒川温泉・鬼怒川公園・藤原⇒野岩鉄道利用 会津高原尾瀬口⇒タクシー利用


駐車場 あり

周辺の観光スポット

民宿 美里

「温かいものは温かいうちに」の心がけのお母さんの手料理が自慢です。 手打ちの十割そばや「は...

もっと見る

ペンション 蒼い樹

会津高原の絶好のロケーションにあるやすらぎのペンンション。オーナーが手間ひまかけて作った洋...

もっと見る

有限会社 亀屋

味噌の原料となる大豆は、こだわりの国産大豆を使用し、麹(こうじ)を作る米は、自家栽培米と地...

もっと見る

民宿 みちのく

地元の食材を生かした食事が自慢の、ゆったりのんびりできる宿です。そば打ち体験、農業体験もで...

もっと見る

民宿 平成

冬はスキー、夏は学生さんや農業体験のお客さんがいらっしゃいます。 自分の家の畑で作った野菜で、おいしいお料理作って出してます。 【宿からのメッセージ】 ゆったりのんびり出来る宿です。お待ちしています。

もっと見る

民宿 宮ノ本

季節ごとの山の幸、川の幸をふんだんに使った食事です。イワナの刺身や塩焼き、舞茸ごはん、地元...

もっと見る

アクセス

南会津町のオンラインショップ MINAMIAIZU iimono

まちの案内人

会津田島祇園祭バナー

満喫!南会津の魅力

今が旬 南郷トマト

スキー&スノーボード

んだべぇ

南会津の地酒

南会津のそば

About Minamiaizu

物産品電子パンフ