2022.04.20
川遊びや、昆虫採集、バーベキューや森林浴など大自然の中で思う存分遊べます。
テントサイト(1ヵ所、24時間以内) 500円
全てフリーサイト
事前予約不要
利用者1人につき1日200円(中学生以下無料)
料金を写真のポストに入れていただいて利用していただきます。
テントサイト、炊事場、ファイヤーサイト、トイレ、ターゲットバードゴルフコースがあります。料金がリーズナブルで、釣りや登山での利用者も多いです。
久川ふれあい広場の標柱が入口の目印です。
住所 | 南会津町青柳字滝倉1080-1 |
---|---|
電話番号 | 伊南観光センター:0241-64-5711 |
交通アクセス | ◇公共機関の場合:東武浅草駅~特急利用鬼怒川温泉⇒野岩鉄道会津田島駅⇒会津バス(内川方面行き)青柳下車⇒徒歩10分 ◇車の場合:東北自動車道西那須野IC⇒塩原温泉(R400)⇒上三依(R121)⇒早坂(R352)⇒南会津町内川(R401)⇒キャンプ場 |
営業時間 | 【営業期間】 4月下旬~10月31日期間のみ |
料金 | テントサイト(1ヵ所、24時間以内) 500円 利用者1人につき1日200円(中学生以下無料) |
令和4年度は、4月27日(水)より営業を開始いたします!
久川ふれあいキャンプ場ご利用にあたってのお願い
久川ふれあいキャンプ場ご利用にあたり、新型コロナウイルス等の感染予防・拡大防止のため、以下についてご協力をお願いします。
◆ 次の方のご利用はご遠慮ください。
➀ 体調の悪い方(発熱・倦怠感など)
➁ 過去14日以内に政府から入国制限、入国後の観察期間を必要とされている国、地域等への渡航又は当該在住者との濃厚接触がある方。
③ 同居家族や、職場など身近に新型コロナウイルス感染者があられる方。
◆ ご利用される方は次の内容をお守りください。
① マスク及び消毒液等をご持参ください。
➁ マスクは共有スペースでの着用をお願いします。
③ こまめな手洗いやうがい、アルコール消毒等を実施してください。
④ テント等は、隣との距離を十分に開けて設営してください
⑤ 3密(密閉・密集・密接)を回避してください
⑥ご利用後、14日以内に新型コロナウイルス感染症が発症した場合は
施設の管理者に報告をしてください
⑦ご利用前後も3密を回避し、マスクの着用など感染症対策へご配慮ください
※その他の新型コロナウイルス感染症対策にご協力ください。
お互いにご注意いただき、安全で楽しいキャンプを行ってください❕❕
※ 久川ふれあいキャンプ場管理者 ※
青柳区
南会津町役場伊南総合支所 振興課 TEL 0241-76-7716