2025.06.11
イベント開催日:2025年 07月26日
【7月26日(土)】第30回会津高原たていわ夏まつり&花火大会開催!!
会津高原の夏を満喫しよう! スターマインや一尺玉などを打ち上げ予定!ゲレンデから打ち上げられる尺玉は迫力満点!! 駐車場は約300台をご用意。花火観賞の場所取りは不要で、会場内のどこからでもご覧いただけます。
内 容:12:00~21:00 出店(各種食べ物、飲み物など) 25店舗が出店予定 郷土料理のばんでい餅をはじめ、焼き物、揚げ物、デザートも各種出店されます。 アルコール類の販売もあります。
13:00~21:00 ステージイベント
その他注意事項 ①出店テント及び、三角コーンで囲われていないエリア(駐車場用スペース)における、テーブル、イスの設置及び座り込みは交通事故の危険性が高いため、禁止といたします。会場内(出店テントに囲われているエリア)に設置してイベントをお楽しみください。 また、駐車場内での事故等については、一切責任を負えませんので予めご了承ください。 ②例年、会津高原たていわ夏まつりの翌日に開催していた「イワナ摑み取り体験」は、8月11日(月)に開催する予定となりました。
(予約制のため、参加を希望される方は0241-64-5611南会津町舘岩観光センターまでご連絡ください。)
「たかつえリゾートエリア」はたかつえ夏まつり会場の近く。会場まで車で5分。たかつえリゾートエリア 「湯ノ花温泉エリア」は、4つある共同浴場が楽しめます。湯ノ花温泉エリア 「木賊温泉エリア」は、露天風呂(岩風呂)が有名です。木賊温泉エリア
渓流釣り動画 会津伊南川水系、極上の渓流へ行こう! 尾瀬国立公園を源流とす...
冬はスキー、夏は学生さんや農業体験のお客さんがいらっしゃいます。 自分の家の畑で作った野菜で、おいしいお料理作って出してます。 【宿からのメッセージ】 ゆったりのんびり出来る宿です。お待ちしています。
湯ノ倉山(ゆのくらやま)は湯ノ倉富士と呼ばれ、大嵐山からの縦走が楽しめます。(写真:湯ノ倉...
学生の団体のスキーのお客さんや、60歳代のゴルフの客に喜ばれている宿です。 料理は魚や山菜...
ボリュームたっぷりの手作り料理、爽やかなヒノキ風呂、囲炉裏での楽しい語らいのひとときをご堪...
前沢曲家集落は豪雪地で農耕馬と一緒に暮らした昔の民家を「曲家(まがりや)」と呼んでいます。...
【7月26日(土)】第30回会津高原たていわ夏まつり&花火大会開催!!
会津高原の夏を満喫しよう!
スターマインや一尺玉などを打ち上げ予定!ゲレンデから打ち上げられる尺玉は迫力満点!!
駐車場は約300台をご用意。花火観賞の場所取りは不要で、会場内のどこからでもご覧いただけます。
イベント情報
日 時:7月26日(土) 12:00開場 ※入場無料、小雨決行
内 容:12:00~21:00 出店(各種食べ物、飲み物など)
25店舗が出店予定
郷土料理のばんでい餅をはじめ、焼き物、揚げ物、デザートも各種出店されます。
アルコール類の販売もあります。
13:00~21:00 ステージイベント
(詳細は後日更新)
場 所:福島県南会津郡南会津町高杖原535番地
会津高原たかつえスキー場 スペーシア前広場
その他注意事項
①出店テント及び、三角コーンで囲われていないエリア(駐車場用スペース)における、テーブル、イスの設置及び座り込みは交通事故の危険性が高いため、禁止といたします。会場内(出店テントに囲われているエリア)に設置してイベントをお楽しみください。
また、駐車場内での事故等については、一切責任を負えませんので予めご了承ください。
②例年、会津高原たていわ夏まつりの翌日に開催していた「イワナ摑み取り体験」は、8月11日(月)に開催する予定となりました。
(予約制のため、参加を希望される方は0241-64-5611南会津町舘岩観光センターまでご連絡ください。)
舘岩地域の宿泊施設
「たかつえリゾートエリア」はたかつえ夏まつり会場の近く。会場まで車で5分。たかつえリゾートエリア
「湯ノ花温泉エリア」は、4つある共同浴場が楽しめます。湯ノ花温泉エリア
「木賊温泉エリア」は、露天風呂(岩風呂)が有名です。木賊温泉エリア
【主催】会津高原たていわ夏まつり実行委員会
《お問い合わせ》南会津町舘岩観光センター ☎ 0241-64-5611