2023.03.31

木賊温泉 岩風呂

千年以上続く秘湯・木賊(とくさ)温泉は珍しい「足元湧出温泉」の男女混浴の共同風呂。

西根川沿いの川床にある露天風呂、岩を掘った浴槽は野趣あふれています。足元から少し熱めの45℃の温泉がコンコンと湧き出ており、空気に触れることなく源泉100%に浸かれることから、温泉マニアの間では一生に一度は訪れたい秘湯となっています。年中無休、24時間入浴可能なので、一年を通して西根川の四季を満喫できます。

 

木賊温泉案内マップ

 

湯ノ花温泉まで唐沢峠を通ると車で10分の距離です。共同浴場めぐりを楽しめますよ♪

※「木賊入口」のバス停から木賊温泉まで約7㎞あります。電車でお越しの方は、会津高原尾瀬口よりタクシーを利用されることをお薦め致します。

 

木賊温泉岩のお宿

《旅館・民宿名》 《☎電話番号》
旅館井筒屋 0241-78-2452
民宿福本屋 0241-78-2440
民宿宮ノ本 0241-78-2441
民宿若松屋 090-1494-4710

 

木賊温泉岩風呂の建屋が流されてから再建するまで

女性専用脱衣室

女性でも入浴できる「湯あみ着」を近くの宿屋・商店で貸出しています。有料300円

入湯料金箱及び募金箱

入湯料は温泉入口の赤い箱に入れてください。
入湯料300円

駐車場(平野物産店前)

駐車場から歩いて下りて50mのところに岩風呂があります。下記グーグルマップ📍ポイントです。

「足元湧出温泉」

足元から温泉がコンコンと湧き出ています。

温泉神社

岩風呂付近の大杉の根元に鎮座する湯前さま。男子が生まれるとお祝いに矢を奉納する。安産祈願の神社でもあります。

だらめきの滝

冬にしか見れない絶景。
水が滴るように流れるため、氷点下が続く冬に氷瀑が現れます。

住所 南会津町宮里字湯坂1986
電話番号 0241-64-5611 (舘岩観光センター)
交通アクセス 🚗東北自動車道那須塩原ICより90分
🚃東武鉄道・会津鬼怒川線「会津高原尾瀬口駅」よりタクシーで約40分
🚖タクシー予約:会津交通☎ 0241-78-2017
🚖シャトルタクシー予約:みなみあいづ観光☎ 0120-915-221
営業時間 24時間入浴可
定休日 無休
料金 (令和5年4月1日から新料金)300円(大人・小人共通)
駐車場 5台
泉質 単純温泉(低張性弱アルカリ性高温泉)
効能:神経痛、筋肉痛、関節痛、消化器病
泉温 44.8℃
施設設備 女性専用脱衣室
URL http://www.tateiwa-tic.jp/

周辺の観光スポット

2023年 南会津町山開き【田代山シャトルバスについて5/31更新】

「南会津」地域には、まだまだ原生のままの貴重な自然が多く残っています。 手軽に登山を楽しめ...

もっと見る

しらかば公園&キャンプ場

しらかば公園は、山間の静かな、そして、清流「湯ノ岐川」沿いに位置しており、しらかば公園を拠...

もっと見る

たかつえ水芭蕉園

例年、4月下旬~5月上旬頃が見頃です。 たかつえマップ たかつえスキー場への上り道を道な...

もっと見る

ガストホフ 逢う日会うでい

2種類の展望貸切露天風呂と旬彩欧風フルコースディナー 雄大な自然!  ゆっくり・・・美味し...

もっと見る

会津高原たかつえスキー場

❄ 会津高原たかつえスキー場ホームページ(外部サイト)  ❄19歳ならリフト券...

もっと見る

ペンション ワインズ

たかつえスキー場へ徒歩5分。会津高原たかつえカントリークラブまで車で2分の好立地です。近所...

もっと見る

民宿 みちのく

地元の食材を生かした食事が自慢の、ゆったりのんびりできる宿です。そば打ち体験、農業体験もで...

もっと見る

ペンション ラ・フォリア

大人向きの音楽ペンション。地元産食材を使った洋風家庭料理でおもてなし。 素敵なヒーリングスポットです。 【宿からのメッセージ】 大人の癒しの空間、お勧めメニューをお楽しみに!!

もっと見る

アクセス

南会津町のオンラインショップ MINAMIAIZU iimono

まちの案内人

会津田島祇園祭バナー

満喫!南会津の魅力

今が旬三色アスパラガス

スキー&スノーボード

んだべぇ

南会津の地酒

南会津のそば

About Minamiaizu

物産品電子パンフ