あそぶ・体験

すべての検索結果30

並び替え新着五十音順

カテゴリー:「あそぶ・体験:全て」

2015.03.27

創年のたまり場 木地の里クラブ

お菓子鉢・茶碗・ぐい呑などの木工体験が出来ます。

お菓子鉢・茶碗・ぐい呑などの木工体験が出来ます。体験には事前予約が必要です。1名様~最大20名様まで体験可能です。体験時間は約半日程度かかります。

もっと見る

2023.03.21

高清水自然公園

自然の地形を巧みに生かし、自然と人との調和を大切にした公園

管理棟をはじめ遊歩道(11コース、全長6km)憩いの広場(6箇所)の施設が整っており、子供からお年寄りまで多目的に楽しめる公園として誕生しました。園内には小湿原の外、ピンク色の可憐なひめさゆりの群生地があります。 &nb...

もっと見る

2025.06.11

イベント開催日:2025年 0726

第30回会津高原たていわ夏まつり花火大会

  【7月26日(土)】第30回会津高原たていわ夏まつり&花火大会開催!! 会津高原の夏を満喫しよう! スターマインや一尺玉などを打ち上げ予定!ゲレンデから打ち上げられる尺玉は迫力満点!! 駐車場は約30...

もっと見る

2024.12.05

北日光・高畑スキー場

ほんの少し足を延ばせば・・・理想の雪が待っている!!

豪雪地帯の東北福島南会津エリアの中でも奥に位置し、内陸部特有の良質なパウダースノーと3.5kmの爽快なダウンヒルが楽しめます。   全10コースは多彩なコースレイアウト 緩斜面から急斜面まで揃い、初心者から上...

もっと見る

2025.06.16

高畑わらび園

春の芽吹きを楽しもう♪
会津高原高畑スキー場が、この時期だけ「高畑わらび園」に変わります。春ならではの山の恵みを味わってください。

  令和7年度は6月15日(日)で終了しました。 たくさんのご来場誠にありがとうございました。 ◇開園日  毎週 日曜日・水曜日・土曜日 ◇営業期間 例年5月中旬から6月下旬ごろまで ※わらびの発生状況により変...

もっと見る

2023.05.09

藤生わらび園

85ヘクタールの広大な敷地でひと山ぜんぶ取り放題!

藤生わらび園のある鋏山が【未来に残したい草原の里100選】に選ばれました。(2023年)   【未来に残したい草原の里100選】とは・・・ 全国に残る草原とその里に光を当て、人と自然の関わりの中、「草原の里」で...

もっと見る

2025.04.28

久川ふれあい広場キャンプ場

久川城跡のすぐ隣にあるキャンプ場 
川遊びや、昆虫採集、バーベキューや森林浴など大自然の中で思う存分遊べます。

  令和7年4月28日(月)再オープン 4月28日(月)からキャンプ場内のトイレ及び炊事棟の水道が利用できるようになりましたので、営業を再開させていただきます。 当キャンプ場は無人のキャンプ場のため事前予約は不...

もっと見る

2023.12.13

びわのかげ運動公園

びわのかげ運動公園は、自然豊かな「阿賀川」沿いに位置しており、親子で楽しめるちびっ子広場や、目的に合わせて幅広くスポーツ活動に打ち込める施設が充実しており、合宿等にも適しています。春には綺麗な桜並木も楽しめます。 【🌸例...

もっと見る

2022.05.26

星空

何もない贅沢が、ここにある。

  空を見上げると広がる天然のプラネタリウム。 人工的な灯りが少ない南会津町だからこそ 見ることができる、“本物の夜”。 耳を澄ませば聞こえる風の音、木々のざわめき。 いそがしい毎日から少し離れ、 ゆっくりと南...

もっと見る

2022.02.22

蛇岩公園

蛇岩伝説の地

昔、ここの主となった大蛇が人に見られるのを嫌いひっそり住んでいたが、村人に見つかってしまい、村びとの声を聞くなり岩に化けてしまったという「蛇岩伝説」の地。蛇の形の岩があり、魚が豊富にいて、昔から子供たちの水遊び場となって...

もっと見る