2022.07.01
イベント開催日:2022年 07月30日~07月30日
スターマインや一尺玉など2000発の打ち上げ予定! ゲレンデから打ち上げられる尺玉は迫力満点!! 駐車場は1000台をご用意。花火観賞の場所取りは不要で、どこからでもご覧いただけます。 翌日の7/31㊐にしらかば公園で『*こども渓流まつり』(中学生以下限定。岩魚掴み取り体験&塩焼き体験)も開催♪
会津高原の夏を満喫しよう!
日 時:7月30日(土) 12時開場・入場無料・小雨決行 ※花火打上は20時00分~予定 ※天候により前後する可能性があります。 場 所:福島県南会津郡南会津町高杖原535・会津高原たかつえスキー場 スペーシア前広場 内 容:ステージイベント 12時30分~予定・出店あり(各種食べ物、飲み物など)花火打上(2,000発、約1時間)
「たかつえリゾートエリア」はたかつえ夏まつり会場の近く、「湯ノ花温泉エリア」はこども渓流まつり開催のしらかば公園の近く、「木賊温泉エリア」はしらかば公園まで車で約10分、岩風呂が有名。
たかつえリゾートエリア
湯ノ花温泉エリア
木賊温泉エリア
*南会津町舘岩地域の宿泊施設に宿泊対象者には翌日開催の「こども渓流まつり」参加料割引あり。
くわしくは▶こども渓流まつり7月31日開催
【周辺地図】
~新型コロナウイルス感染症拡大防止のご協力について~
本イベントの開催にあたり、感染症拡大予防策を実施いたしますので、皆様のご理解と御協力をよろしくお願い申し上げます。
【第27回 会津高原たていわ夏まつりチラシ】
「南会津」地域には、まだまだ原生のままの貴重な自然が多く残っています。 手軽に登山を楽しめ...
季節ごとの山の幸、川の幸をふんだんに使った食事です。イワナの刺身や塩焼き、舞茸ごはん、地元...
地元の食材を生かした食事が自慢の、ゆったりのんびりできる宿です。そば打ち体験、農業体験もで...
令和4年度山開きについて 【日 程】2022年5月29日㊐。 【時 間】午前7時~9時 【...
ゆったりと時間が流れる宿です。 そば打ち体験・農業体験できます。(要予約) 【宿からのメッセージ】季節の物を使った手作り料理でおもてなし。
山菜採り、山野草自生地、新緑ウォッチング、新緑ハイク、登山、渓流釣り、温泉めぐり、ゴルフ、...
前沢曲家集落は豪雪地で農耕馬と一緒に暮らした昔の民家を「曲家(まがりや)」と呼んでいます。...
【2022年7月30日㊏】第27回 会津高原たていわ夏まつり&花火大会開催決定!!
スターマインや一尺玉など2000発の打ち上げ予定!
ゲレンデから打ち上げられる尺玉は迫力満点!!
駐車場は1000台をご用意。花火観賞の場所取りは不要で、どこからでもご覧いただけます。
翌日の7/31㊐にしらかば公園で『*こども渓流まつり』(中学生以下限定。岩魚掴み取り体験&塩焼き体験)も開催♪
会津高原の夏を満喫しよう!
イベント情報
日 時:7月30日(土) 12時開場・入場無料・小雨決行
※花火打上は20時00分~予定 ※天候により前後する可能性があります。
場 所:福島県南会津郡南会津町高杖原535・会津高原たかつえスキー場 スペーシア前広場
内 容:ステージイベント 12時30分~予定・出店あり(各種食べ物、飲み物など)花火打上(2,000発、約1時間)
舘岩地域の宿泊施設
「たかつえリゾートエリア」はたかつえ夏まつり会場の近く、「湯ノ花温泉エリア」はこども渓流まつり開催のしらかば公園の近く、「木賊温泉エリア」はしらかば公園まで車で約10分、岩風呂が有名。
たかつえリゾートエリア
湯ノ花温泉エリア
木賊温泉エリア
*南会津町舘岩地域の宿泊施設に宿泊対象者には翌日開催の「こども渓流まつり」参加料割引あり。
くわしくは▶こども渓流まつり7月31日開催
【周辺地図】
ご来場のお客様へのお願い
~新型コロナウイルス感染症拡大防止のご協力について~
本イベントの開催にあたり、感染症拡大予防策を実施いたしますので、皆様のご理解と御協力をよろしくお願い申し上げます。
【第27回 会津高原たていわ夏まつりチラシ】

【主催】会津高原たていわ夏まつり実行委員会
《お問い合わせ》
南会津町舘岩観光センター ☎ 0241-64-5611