すべての検索結果13件
並び替え
カテゴリー:「日帰温泉:全て」
2015.03.27
【宿からのメッセージ】 スキー場やグリーンシーズン合宿などに是非ご利用ください。 宿泊の方は、館外にある白樺の湯を利用できます。宿泊者以外でも利用可です。 AM6:00~PM21:00 入浴料500円(町内の方300円)
2020.03.27
会津高原尾瀬口駅から徒歩3分。 初夢で見た場所から温泉が湧き出たことから「夢の湯」が開湯。 湯量も豊富で効能も高く、療養にも最適な源泉かけ流しの湯。 気さくで明るい主人と女将がもてなす山紫水明の温泉宿。 温泉は日帰り入浴...
2021.01.25
※新型コロナウィルス感染症感染拡大防止の為 温泉施設は2/7頃まで休止とさせていただきます。 ※今後の状況次第では変更になる場合があります。 ご不便をおかけいたしますがご理解・ご協力をお願い致します。 見...
2018.04.07
※新型コロナウィルス感染症感染拡大防止の為 日帰り温泉は2/7頃まで休止とさせていただきます。 伊南川と大自然に囲まれた、絶景の宿の後ろには、スキー場とひめさゆりの生地である 伝上山がそびえ立つ...
2020.06.30
会津高原リゾートエリアにあり、ホテルの外湯として利用されています。 浴場のロビーのみの簡素な造りで、男女別の浴場は木の香りも漂います。 半露天の岩風呂のお湯は少し熱めとなっています。 たかつえスキー場近くにある温泉施設で...
2018.10.30
西根川沿いに面した、昔ながらの素朴な共同浴場「岩風呂」の湯船は、自然の岩を切り抜いたような自然に近い湯船です。 温度は高めで、体の芯から温まります。 岩風呂のすぐ脇を流れる西根川のせせらぎを聞きながらのんびり入浴出来ます...
2015.03.18
鉄分を多く含む茶褐色のお湯と、同じく赤く染まったゴツゴツの岩が特徴。 泉質は塩化物泉で、切り傷、やけど、慢性皮膚炎などに効能があります。 露店風呂、内風呂、休憩室、食堂があります。
豊富な地場産品を取り揃えた物産館と、日帰り温泉施設です。 ※新型コロナウイルス感染症拡大防止の為 温泉施設は2/7頃まで休止とさせていただきます。 尚、レストラン・物産館の営業時間を当面の間、短縮させていた...
湯ノ岐川の川岸に位置する混浴共同浴場。 川岸の大岩に、まるでしがみつくように湯小屋が建っているさまがユーモラスなお風呂です。 河原に湧くお湯を引き込んでおり、大きな自然の岩をくり抜き、湯船として使用していたことから、石湯...
2015.03.29
集落の中心に位置する共同浴場です。湯ノ花温泉の共同浴場では唯一、シャワーが備え付けられています。
近くに天神様を祭っていることから、天神ノ湯と呼ばれています。 混浴で、脱衣スペースがあるぐらいの広さの湯小屋ですが、川原に向かって窓を開け放っているので開放感があります。
外来者向けの男女別の浴室のほか、地元専用の計3つがあり、女性用が改装前の浴槽。いずれも小ぶりでシンプルです。
2021.01.26新型コロナウイルス感染防止のため、当面の間、温泉施設日帰り入浴を休止します。 「温泉施設」 施設名 電話番号 たかつえ温泉 白樺の湯 0241-78-2241 湯ノ花温泉 ことぶき荘 0241-78-2430 古町...
【続きを読む】
ヨーロピアンスタイルのリゾートホテルです。
【宿からのメッセージ】 スキー場やグリーンシーズン合宿などに是非ご利用ください。 宿泊の方は、館外にある白樺の湯を利用できます。宿泊者以外でも利用可です。 AM6:00~PM21:00 入浴料500円(町内の方300円)