2025.07.08
イベント開催日:2025年 05月24日~10月27日
「南会津」地域には、まだまだ原生のままの貴重な自然が多く残っています。 手軽に登山を楽しめる整備された山もあれば、慎重な登山計画を要する登山道のない山も多く、実に懐の深い山域です。 5月 【開催日】5月2...
2025.07.02
令和7年度の高清水自然公園はひめさゆり群生地は、7月1日(火)で閉園させていただきました。 ひめさゆりは来年の開花まで眠りにつきます。 期間中遠くから近くから、たくさんのご来場ありがとうございました。 また来年のご来場を...
2025.06.11
次回をお楽しみに!
【7月26日(土)】第30回会津高原たていわ夏まつり&花火大会開催!! 会津高原の夏を満喫しよう! スターマインや一尺玉などを打ち上げ予定!ゲレンデから打ち上げられる尺玉は迫力満点!! 駐車場は約30...
2024.07.04
令和6年度会津田島祇園祭 毎年7月22日から3日間の日程で開かれる会津田島祇園祭は、 国の重要無形民俗文化財に指定されていて、 日本一の花嫁行列ともいわれている「七行器行列」や、 その他にも「神輿渡御」「太...
2024.05.29
会津田島祇園祭の日程は下記の通りになります^_^ 令和6年 7月22日(月) 例祭 7月23日(火) 渡御祭 7月24日(水) 太々御神楽祭 また詳し...
2025.07.16
※定員となりましたので募集は締め切りとなります※ いわな!獲って!!焼いて!!!食う!!!! 【8月11日(月・祝)】親子渓流まつり!いわなのつかみ取り開催!! 🐟開催日🐟 令和7年8月11...
2025.09.01
イベント開催日:2025年 10月12日~10月13日
2025.10.12(日) - 2024.10.13(月・祝) 『第17回南会津新そばまつり』開催決定!!! 南会津のそば打ち名人や 各地のそば打ち名人が集う 県内最大級の新そばまつりです。...
2025.08.21
イベント開催日:2025年 10月26日~10月26日
伊南川あゆまつり~秋の収穫祭~ 時 間:午前10時~午後3時 開 催 場 所:伊南大イチョウ公園 (南会津町古町字居平11-6) 出...
2024.06.28
イベント開催日:2025年 10月19日
R7コースマップ 開催要項 と き:令和7年10月19日(日) ところ:舘岩グラウンド★雨天決行! ※南会津町舘岩総合支所の隣(南会津町松戸原55番地) ▽受 付・・・・8:00~...
2024.10.23
唐倉山は標高1175.8m。登山時間2時間30分~3時間 古くはイザナギ・イザナミノミコトが祀られていたと伝えられ、 修験者や参拝者が盛んに上った霊山です。 登山道は、中腹から山頂まで急峻で細い尾根づたいを通ります。 危...
2024.10.09
2024.10.13(日) - 2024.10.14(月・祝) 『第16回南会津新そばまつり』開催決定!!! 南会津のそば打ち名人や 各地のそば打ち名人が集う 県内最大級の新そばまつりです。...
イベント開催日:2025年 11月01日~11月09日
日 程:11月1日(土)、2日(日)、3日(月)㊗ 時 間:10 : 00 ~ 15 : 00 場 所:屏風岩駐車場(南会津町大桃字平沢山地内) 日 程:11月9日(土) 時 間:10 : 00 ~ 15 ...
「南会津」地域には、まだまだ原生のままの貴重な自然が多く残っています。 手軽に登山を楽しめる整備された山もあれば、慎重な登山計画を要する登山道のない山も多く、実に懐の深い山域です。 5月 【開催日】5月2...