2024.10.01

小豆温泉 花木の宿

山間にたたずみ、ゆったりと時が流れる和みの宿

 

花木の宿

懐かしい日本の風情が心にしみる純朴のふるさとのような、ゆったりと時が流れる和みの宿。
大自然の中、何もないという贅沢を味わってみてはどうでしょうか。
源泉かけ流しの温泉にゆったりとつかり、四季折々の食材を使用した旬のお料理が楽しめます。

 

「離れ」リニューアルオープン!

2022年12月30日、その「離れ(別棟)」がリニューアルオープンとなりました。
(リニューアル及び改装については、お部屋の細かな仕様に改良工事を残しているため、価格面を抑えプレオープン営業中です。グランドオープンについては改めてお知らせがあります。)
「離れ」について詳しく取材した様子はこちらからご覧いただけます。

オススメ!

露天風呂付き離れ(別棟)

奥会津伝統の曲屋をモチーフとした「離れ」は源泉かけ流しの露天風呂や寝湯を完備した贅沢なプライベート空間です。

お客様に合わせたお部屋をご用意致してます。

他にも、静かにおくつろぎいただける8畳、広々とした12畳、2世帯やグループでのご利用も快適な二間続きの特別室などお客様に合わせたお部屋をご用意いたしております。

オススメ!

源泉掛け流しの肌にやさしい温泉

深い緑に囲まれた温泉にゆったりとつかれば、自然の中に包まれたような安心感が湧いてきます。
大浴場は木の湯・石の湯の2種類あり、夜0:00に入れ替えします。
露天風呂は木の湯・石の湯それぞれにございます。
ご利用時間は朝5:30~9:00と夕15:00~0:00。
メンテナンスのためご利用時間の変更がある場合があります。
シャンプー、リンス、ボディソープは備付けております。
泉 質 単純温泉
泉 温 源泉58℃
浴用の適応症 リウマチ、神経痛、筋肉痛、関節痛、慢性消化器病、運動麻痺ほか。

地元の食材をふんだんに使用した
お料理にておもてなしいたします。

季節ごとの旬のお料理をご堪能いただけます。
11月の献立一例
食前酒・・・梅酒
先付け・・・冬瓜の海老そぼろあんかけ
前菜・・・合鴨スモーク 渋皮栗煮 鮎甘露煮 サーモン砧巻
お造り・・・サーモン帆立
焼物・・・岩魚塩焼き
おしのぎ・・・いか手毬寿司
鍋物・・・和牛陶板焼き
揚物・・・季節の野菜の天婦羅
食事・・・南会津産こしひかり とろろそば お新香
水菓子・・・リンゴのコンポート 抹茶わらび餅
※仕入状況などで調理法・内容が変わる事がございます。

住所 南会津町大桃字平沢山1041-1
電話番号 0241-76-3115
FAX 0241-76-3116
交通アクセス 🚙東北自動車道那須塩原ICより約120分、白河ICより約120分
🚃東武鉄道・会津鬼怒川線「会津田島駅」より会津バス(桧枝岐線)「花木の宿前」下車すぐ
駐車場 普通車30台駐車可能
客室数 和室 19部屋 
和洋室 1部屋 
離れ 5棟
客室備品  ・ハンドタオル
 ・バスタオル
 ・浴衣
 ・テレビ
 ・羽毛布団
 ・冷暖房
 ・くし
 ・シャワーキャップ
 ・綿棒
 ・新聞
 ・歯ブラシセット
 ・髭剃り ・シャンプー
 ・ボディソープ
 ・ドライヤー
チェックイン 15:00~
チェックアウト ~10:00
泉質 単純温泉
泉温 源泉58℃
施設設備  ・自動販売機
 ・ルームサービス
 ・宅配便サービス
 ・ランドリーサービス 
URL http://www.kaboku-aizu.com/

周辺の観光スポット

北日光・高畑スキー場

豪雪地帯の東北福島南会津エリアの中でも奥に位置し、内陸部特有の良質なパウダースノーと3.5...

もっと見る

カインド丸伊

各種名入品 記念品 旗幕 雑貨 制服 ユニホーム 寝装品 ギフト品等取扱をしております。

もっと見る

民宿 三ツ岩

高畑スキー場近くの民宿で、春から秋にかけては、伊南川の渓流釣りに山登り。冬は、高畑スキー場...

もっと見る

フクエストア

昔から伊南地域では、焼肉といえばマトンかラム!!中でもフクエストアのマトンとラムは匂いも少...

もっと見る

小豆温泉 窓明の湯

窓明山や三ツ岩岳登山、尾瀬ハイキング、そしてスキーの後の体を源泉かけ流しの温泉で癒してくれ...

もっと見る

令和7年度 南会津の山 イベント日

「南会津」地域には、まだまだ原生のままの貴重な自然が多く残っています。 手軽に登山を楽しめ...

もっと見る

アクセス

南会津町のオンラインショップ MINAMIAIZU iimono

まちの案内人

会津田島祇園祭バナー

満喫!南会津の魅力

今が旬 南郷トマト

スキー&スノーボード

んだべぇ

南会津の地酒

南会津のそば

About Minamiaizu

物産品電子パンフ