2022.11.01
ざる菊は、かわいらしい小菊が一株に数千個もつき、ザルをひっくり返したような形に お花が咲くことから、その名がついています。
このざる菊のお花畑が、会津鉄道中荒井駅のすぐそばにあり、 電車の車窓から見える景色を美しく彩ってくれています。
南会津町に来てくれた方々を歓迎する意味を込めて、 中荒井地区のみなさんが丁寧に育ててくれているのだそう。
後ろに見える紅葉の山とお花畑が、南会津町の秋を素敵にしてくれていますね。
晴れた日には、日本三百名山にも選ばれる七ヶ岳とのコラボレーションも楽しめます♪
お車でいらっしゃる際には、中荒井駅の駐車場をご利用ください。 駅のホームからもざる菊畑を眺めることが出来ます。
見頃は10月下旬~11月上旬です。
街中の紅葉とご一緒にお楽しみください。
(こちらは一昨年撮影の写真。今はもう見られない6050型との一枚です)
和牛カルビ、リブロースの牛肉はもちろんのこと、豚肉・鶏肉・馬肉とバラエティに富んだお肉が味...
令和7年度開花状況はこちらから🌼 春 残雪とブナ林の新緑から始まり、それに続くようにミズバ...
びわのかげ運動公園は、自然豊かな「阿賀川」沿いに位置しており、...
今年度の募集テーマは『心を紡ぐふるさと』 後世に残していきたい、繋いでいきた...
Komado marshland is located around the peak o...
会津田島駅より徒歩1分にあり、ビジネス・レジャーに最適です。 快適さと機能的さに加えて、家...
ざる菊は、かわいらしい小菊が一株に数千個もつき、ザルをひっくり返したような形に
お花が咲くことから、その名がついています。
このざる菊のお花畑が、会津鉄道中荒井駅のすぐそばにあり、
電車の車窓から見える景色を美しく彩ってくれています。
南会津町に来てくれた方々を歓迎する意味を込めて、
中荒井地区のみなさんが丁寧に育ててくれているのだそう。
後ろに見える紅葉の山とお花畑が、南会津町の秋を素敵にしてくれていますね。
晴れた日には、日本三百名山にも選ばれる七ヶ岳とのコラボレーションも楽しめます♪
お車でいらっしゃる際には、中荒井駅の駐車場をご利用ください。
駅のホームからもざる菊畑を眺めることが出来ます。
見頃は10月下旬~11月上旬です。
街中の紅葉とご一緒にお楽しみください。
(こちらは一昨年撮影の写真。今はもう見られない6050型との一枚です)