2022.11.01

中荒井駅のざる菊畑

地区の方々が丁寧に育てるおもてなしの畑

ざる菊は、かわいらしい小菊が一株に数千個もつき、ザルをひっくり返したような形に
お花が咲くことから、その名がついています。

このざる菊のお花畑が、会津鉄道中荒井駅のすぐそばにあり、
電車の車窓から見える景色を美しく彩ってくれています。

南会津町に来てくれた方々を歓迎する意味を込めて、
中荒井地区のみなさんが丁寧に育ててくれているのだそう。

後ろに見える紅葉の山とお花畑が、南会津町の秋を素敵にしてくれていますね。

晴れた日には、日本三百名山にも選ばれる七ヶ岳とのコラボレーションも楽しめます♪

 

お車でいらっしゃる際には、中荒井駅の駐車場をご利用ください。
駅のホームからもざる菊畑を眺めることが出来ます。

見頃は10月下旬~11月上旬です。

街中の紅葉とご一緒にお楽しみください。

(こちらは一昨年撮影の写真。今はもう見られない6050型との一枚です)

 

住所 南会津町中荒井字長畔534-1
電話番号 0241-62-3000(南会津町観光物産協会田島支部)
交通アクセス 会津鉄道「中荒井駅」より徒歩0分
駐車場 会津鉄道「中荒井駅」前

周辺の観光スポット

CAFE JI MAMA

CAFE JI MAMAは、2007年12月5日にオープンのカフェ。 オープン当初はダイニ...

もっと見る

びわのかげ運動公園の双子桜(シダレザクラ)ライトアップ

びわのかげプール前に咲く2本のシダレザクラは 同じ年に植えられた双子の桜です。  ...

もっと見る

熊野神社の銀杏

銀杏の葉の金色と社殿の朱色が素晴らしいコンビネーションを見せてくれます。 静かな境内でのひとときをお楽しみください♪

もっと見る

星空

  空を見上げると広がる天然のプラネタリウム。 人工的な灯りが少ない南会津町だか...

もっと見る

会津酒造株式会社

福島県の南西部 栃木県境に近い旧田島町で元禄年間に創業した古くからの酒蔵です。 江戸時代からの土蔵は、一年を通じて温度差がなく長期低温発酵には最適な環境であります。 ※酒蔵の見学は行っておりません。

もっと見る

Hinata Donuts

会津田島駅から徒歩でおよそ5分、 観光の際にも立ち寄りやすい、かわいらしいドーナツ屋さん。...

もっと見る

アクセス

南会津町のオンラインショップ MINAMIAIZU iimono

まちの案内人

会津田島祇園祭バナー

満喫!南会津の魅力

今が旬三色アスパラガス

スキー&スノーボード

んだべぇ

南会津の地酒

南会津のそば

About Minamiaizu

物産品電子パンフ