2015.03.29

木賊温泉 歓満の滝

この滝を訪れた人に幸せが満ち溢れるようにとの願いから「歓満の滝」と呼ばれるようになりました。

秘湯「木賊温泉」近くに有る滝で隠れた名所となっています。

その名の通り、民衆の歓びが満たされることを願い、明治時代に景勝「歓満の滝」と命名されたようです。

地元の人の間では、「蛇滝」という名で昔から親しまれています。

オススメ!

水量の多さに圧倒します!

春夏秋冬いつでも水量が豊富で、見る人を圧倒します!

住所 南会津町木賊
電話番号 0241-64-5677
FAX 0241-78-3155
交通アクセス ・お車の方
東北自動車道西那須野塩原IC⇒R400塩原温泉⇒R121上三依⇒R352早坂⇒南会津町木賊温泉入口から約6km

・電車の方
東武浅草⇒特急利用 鬼怒川温泉・鬼怒川公園・藤原⇒野岩鉄道利用 会津高原尾瀬口⇒タクシー利用


駐車場 あり

周辺の観光スポット

第39回ゴーマン杯南会津町ふるさと健康マラソン大会

  R6コースマップ   開催要項 と き:令和6年10月20日(日...

もっと見る

長卸山(ながおろしやま)

  登山マップ 【登山口までの行き方】 国道352号から木賊温泉方面へ6.8㎞...

もっと見る

木賊温泉 岩風呂

西根川沿いの川床にある露天風呂、岩を掘った浴槽は野趣あふれています。足元から少し熱めの45...

もっと見る

前沢曲家集落

前沢曲家集落は豪雪地で農耕馬と一緒に暮らした昔の民家を「曲家(まがりや)」と呼んでいます。...

もっと見る

水引集落

もっと見る

湯ノ花舞台・二荒山神社

湯ノ花舞台は、1889年の建物で県内で最も古く、遺構もよく残されており、町の指定重要民俗文...

もっと見る

アクセス

南会津町のオンラインショップ MINAMIAIZU iimono

まちの案内人

会津田島祇園祭バナー

満喫!南会津の魅力

今が旬三色アスパラガス

スキー&スノーボード

んだべぇ

南会津の地酒

南会津のそば

About Minamiaizu

物産品電子パンフ