2024.01.19

花泉酒造株式会社

人の輪の中心にあり、みんなが笑顔になれるお酒を

花泉酒造では、夢と“ロマン”あふれる酒造りを目指しています。
酒米は100%会津産米。このうち地元・南会津産が9割を占めるほか、仕込み水は
蔵の裏山に沸く名水「高清水」を使用するなど、地元とともにある酒造りにこだわっています。
山間にある小さな酒蔵ですが、美しい大自然の恵みとともに醸されるお酒はやわらかく
旨み豊かな味わいです。

 

会津田島駅より車で約30分

 

 

オススメ!

地元の風土を活かし、地元の水と米を使って、酒を仕込んでいます

花泉酒造では、酒米や水だけでなく、
それらを育む“土地”や“風土”など地域全体を
大切にしながら酒を造る『テロワール化』の
考え方を大事にしています。地元の契約農家とともに、
いちから良質な酒米を作っているほか、全量自家製米で、
加工米を一切使用せず、すべて自分たちで精米しています。
また、精米で出る糠(ぬか)は、地元特産の「南郷トマト」の畑や酒米用の田んぼの肥料として使用されるなど、
循環農法への取り組みにも力を入れています。

名水『高清水』仕込み

仕込みに使う水は、蔵の裏山に沸く
「高清水自然公園」の清水。林野庁認定「水源の森100選」の一つでミネラル分が非常に少ないとてもやわらかい水です。
そのため、この水で仕込んだお酒は後味がきれいでやさしく、やわらかい味に仕上がります。

オススメ!
オススメ!

全銘柄「もち米四段仕込み」

旨みとキレにこだわるため、通常の三段仕込みのあと、
さらにひと手間加え「もち米四段仕込み」を行っております。

住所 南会津町界字中田646-1
電話番号 Tel   0241-73-2029
Fax   0241-73-2566
営業時間 9:00~17:00
平日のみ営業
URL http://www.hanaizumi.ne.jp/

周辺の観光スポット

熊野神社の桜

南郷地域の中心地に位置する、南郷総合支所裏にある熊野神社の 境内の桜が花を付けると、たちまち南郷地域に桜前線が やってきて春爛漫の季節を迎えます♪

もっと見る

伊南川堤防の桜並木

片貝地区から下山橋付近までの、伊南川の堤防に続く桜並木は 満開になるとピンク一色になり、訪れる人を癒してくれます。  

もっと見る

ヤマザキショップぎろくや

南会津町南郷地域の中心部に位置する、山口地区のヤマザキショップぎろくやは、地元の人から愛さ...

もっと見る

持石商店

食料品・プラモデル・衣料品・酒・たばこ・雑貨等、お土産品も取り揃えています。 シャディーギフトやクロネコヤマト宅急便も取り扱っています。   会津田島駅より車で30分    

もっと見る

会津高原 南郷スキー場

上質の粉雪は南郷スキー場ならでは!! 「南郷ブルー」と呼ばれる伝上山から見る青空は人々を魅...

もっと見る

南郷民俗館入り口の桜

観光スポットの中心地にある桜は、南郷民俗館水車小屋の所から 右側の上り坂を彩り、来る人を和ませています。  

もっと見る

アクセス

南会津町のオンラインショップ MINAMIAIZU iimono

まちの案内人

会津田島祇園祭バナー

満喫!南会津の魅力

今が旬三色アスパラガス

スキー&スノーボード

んだべぇ

南会津の地酒

南会津のそば

About Minamiaizu

物産品電子パンフ