2015.04.03
平均精米歩合55%。厳選した酒造用米と地元奥会津の清らかな水を仕込み水とし、米・水・麹・酵母をはじめ、すべてにわたりこだわりをもって丁寧に仕込んでおります。
試飲販売いたしております。ぜひお越しいただいて、南会津町R121号線にある酒造会社をのぞいてみてはいかがでしょうか。
※現在、酒蔵見学は行っておりません。
南部杜氏佐藤吉宏の手による大吟醸「国権」は、全国新酒鑑評会において、数多くの金賞を受賞。
すべての商品においてお客様に喜んでいただけるよう、丁寧にそして正直な酒造りを基本としております。
令和6年度は黒森沢登山口~下岳登山口間の林道工事のため たかつえ登山口のみ登山可能となって...
酒造りの重要ポイントの温度管理が、恵まれた気候でなされる部分は大きく、さらに清らかな雪解け...
藤生わらび園のある鋏山が【未来に残したい草原の里100選】に選ばれました。(2023年) ...
平均標高1000m、北東斜面だから南会津ならではの天然雪が楽しめるだいくらスキー場。 その...
“親切・安全・安心”の田島タクシ-を何卒よろしくお願い申し上げます...
※6月13日をもちまして、申込書の発送は締め切らせていただきます。 &nbs...
平均精米歩合55%。厳選した酒造用米と地元奥会津の清らかな水を仕込み水とし、米・水・麹・酵母をはじめ、すべてにわたりこだわりをもって丁寧に仕込んでおります。
試飲販売いたしております。
ぜひお越しいただいて、南会津町R121号線にある酒造会社をのぞいてみてはいかがでしょうか。
※現在、酒蔵見学は行っておりません。