2025.04.23
次回をお楽しみに!
びわのかげ運動公園の桜ライトアップを実施します🌸 ●日時 令和7年4月19日(土)~27日(日) 17時00分~20時00分 ●場所 びわのかげ運動公園(南会津町永田字枇杷影2) ●お問合せ先 南会津町観光...
2025.04.01
————-事業概要————– ■第1弾テーマ 蔵元がオススメする普段飲む日本酒とコンビニのおつまみ  ...
2024.03.14
しらかば公園は、山間の静かな、そして、清流「湯ノ岐川」沿いに位置しており、しらかば公園を拠点に、自然と戯れる、 渓流釣り、川遊び、登山を楽しんでいただけます。 また、スポーツ施設も充実しており、各種スポーツ練習の場所とし...
2025.01.16
第23回福島民報杯会津高原たかつえGS(県A級)大会を下記のとおり開催いたします。奮ってご参加ください! ※会場使用の都合により、コース・競技種目が変更となっております。それに伴って大会名も一部変更(B級からA級)になっ...
2024.11.05
10月20日(日)に開催されました第39回ゴーマン杯南会津町ふるさと健康マラソン大会当日の写真が販売を開始しましたので、お知らせいたします。 (掲載期限11月30日) リンクはコチラから⇒Photorino ...
2024.10.09
2024.10.13(日) - 2024.10.14(月・祝) 『第16回南会津新そばまつり』開催決定!!! 南会津のそば打ち名人や 各地のそば打ち名人が集う 県内最大級の新そばまつりです。...
2024.09.10
今年で10回目を迎えるアロマまつりは、会津地域のみならず日本でも他にはない地元密着型のアロマイベント。 南会津でつくられているクロモジやニオイコブシ、杉などの精油について地元の方をはじめ色々な方に知っていただくことを目的...
2024.04.12
◆入山禁止となる登山道について 田島地域 黒森沢登山道、下岳登山道 理由 林道工事を行うため。 期間 令和6年4月~9月 ⇒ 令和6年4月~12月まで 問合せ先 登山道について 南会津町商工観光課(0241-62...
2024.08.27
今年も斎藤山ふれあい登山が下記の日程で開催されます。 開催概要は下記のとおりです。 当日は是非、秋の紅葉を楽しみながら登山に参加ください。 ●概要 開催日 2024年10月20日(日) 集合場所 長野林業研...
2024.06.17
毎年八月に開催をしております『大桃夢舞台』につきまして、都合により令和六年度から開催を見合わせることとなりました。 公演を楽しみにされていた皆様には大変申し訳ございませんが、何卒ご理解賜りますようお願い申し...
2024.05.29
会津田島祇園祭の日程は下記の通りになります^_^ 令和6年 7月22日(月) 例祭 7月23日(火) 渡御祭 7月24日(水) 太々御神楽祭 また詳し...
2023.10.26
土の中から発見された奇跡の六地蔵!秋には一面もみじのじゅうたんに 約30年前の道路拡張工事の際に、土の中から6体のお地蔵さまが発見されました。 その後、もともと1体のお地蔵さまが祀られていた隣に安置しました。 紅葉の時...
2023.09.01
2023.10.08(日) - 2023.10.09(月) 『第15回南会津新そばまつり』開催決定!!! 南会津のそば打ち名人や 各地のそば打ち名人が集う 県内最大級の新そばまつりです。 &...
2023.09.05
今年も斎藤山ふれあい登山が下記の日程で開催されます。 開催概要は下記のとおりです。 当日は是非、秋の紅葉を楽しみながら登山に参加ください。 ●概要 開催日 2023年10月15日(日) 集合場所 長野林業研...
2023.07.04
会津田島祇園祭 4年ぶりに通常開催! 令和5年 7月22日(土) 例祭 7月23日(日) 渡御祭 7月24日(月) 太々御神楽祭 祭礼の見所やスケジュールな...
2023.03.16
2023年ふくしま発! 福島県3地方(会津・中通り・浜通り)を舞台にした 小学生と未就学児親子のトレイルランニング大会(シリーズ戦) 登山とランニングを掛け合わせた新しいアウト...
2023.02.01
2022.09.14
2022.10.09(日)- 2022.10.10(月) 『第14回南会津新そばまつり』開催決定!!! 南会津のそば打ち名人や 県内のそば打ち名人が集う 県内最大級の新そばまつりです。 &n...
2022.09.30
高清水自然公園管理棟の修繕工事実施に伴い、 以下の期間、 高清水自然公園管理棟及び散策路を休止するとともに、 一部区間全面通行止めとさせていただきます。 令和4年9月1日~令和4年...
2022.09.27
<第12回斎藤山ふれあい登山> 会津百名山の一つでもある斎藤山の魅力を広く発信するとともに 登山を通して自然に親しみ、参加者と地域住民の交流を深め、 地区の活力アップと新たな発展を目的としています。 &n...
びわのかげ運動公園の桜ライトアップを実施します🌸 ●日時 令和7年4月19日(土)~27日(日) 17時00分~20時00分 ●場所 びわのかげ運動公園(南会津町永田字枇杷影2) ●お問合せ先 南会津町観光...