2025.06.03
2025年4月に会津田島駅2階にOPENした「はいっと食堂」。
「はいっとぉ」とは南会津の方言で「ごめんくださ~い」の意味。 店名のように、知り合いのおうちに入るようなアットホームな食堂です。
日替わりランチのご飯は、白米と古代米から選べ、小鉢も沢山選べてボリューム満点!
以前この場所にあった「レストランヴォーノ」のソースカツ丼の味も引き継がれています。
中華料理出身の料理長が仕込むラーメンも絶品!
11時~14時はランチタイム営業、 14時~17時はティータイム営業となりますが、ラーメンやカレーなどのお食事も食べられるのは嬉しいポイント。 17時~20時はディナータイム営業で、お食事の他に郷土料理の「つゆじ」や「にしん山椒漬け」なども食べられます(*^_^*)
ディナータイムに中華料理の特別メニューが出る日もあるようです。 Instagramでお知らせもしてますのでご覧ください。 はいっと食堂Instagram 料理長Instagram
とにかくきれいなレンタカーです! お客様がいつも快適にご利用いただけるように...
生産会員が毎朝持ってくる採れたての野菜のほか、地元企業・団体の物産品を販売する地産池消の直...
CAFE JI MAMAは、2007年12月5日にオープンのカフェ。 オープン当初はダイニ...
One of the three best Gion festivals in Japan...
当店は、昭和13年(1938年)に創業し約80年間地元の皆様のおかげで、現在まで写真と共に...
福島県の南西部 栃木県境に近い旧田島町で元禄年間に創業した古くからの酒蔵です。 江戸時代からの土蔵は、一年を通じて温度差がなく長期低温発酵には最適な環境であります。 ※酒蔵の見学は行っておりません。
2025年4月に会津田島駅2階にOPENした「はいっと食堂」。
「はいっとぉ」とは南会津の方言で「ごめんくださ~い」の意味。
店名のように、知り合いのおうちに入るようなアットホームな食堂です。
日替わりランチのご飯は、白米と古代米から選べ、小鉢も沢山選べてボリューム満点!

以前この場所にあった「レストランヴォーノ」のソースカツ丼の味も引き継がれています。

中華料理出身の料理長が仕込むラーメンも絶品!

11時~14時はランチタイム営業、
14時~17時はティータイム営業となりますが、ラーメンやカレーなどのお食事も食べられるのは嬉しいポイント。
17時~20時はディナータイム営業で、お食事の他に郷土料理の「つゆじ」や「にしん山椒漬け」なども食べられます(*^_^*)
ディナータイムに中華料理の特別メニューが出る日もあるようです。
Instagramでお知らせもしてますのでご覧ください。
はいっと食堂Instagram 料理長Instagram