2015.03.19
県有形民俗文化財に指定されている伊南川の漁撈用具や
燈火用具など約4000点展示してあります。
会津田島駅より車で40分
吉原随一の花魁と言われた「今紫」がこの地の豪商の元に 嫁いだときの手鏡が展示されています。
伊南川の漁の歴史がわかるコーナーです。 昔の人の、知恵と技術の結晶が 展示されています!
平成21年に木伏営農改善組合によりオープンした直売所には、 季節ごとの新鮮野菜が所狭しと並...
ハイキングや渓流釣り・スキーにも便利な立地で、なんといっても食事が美味しい!! きれいな女将さんの笑顔に癒されるアットホームなお宿!! 宴会も大歓迎♪
※新型コロナウィルス感染症感染拡大防止の為 3/7まで休館が延長となっております。 ご...
Himesayuri “Himesayuri(lilium r...
伝統的な曲がり屋を改築した建物は、一歩中に入ると日本にいることを 忘れてしまうような不思議...
南郷地域の中心地に位置する、南郷総合支所裏にある熊野神社の 境内の桜が花を付けると、たちまち南郷地域に桜前線が やってきて春爛漫の季節を迎えます♪
県有形民俗文化財に指定されている伊南川の漁撈用具や
燈火用具など約4000点展示してあります。
会津田島駅より車で40分