2015.03.27

創年のたまり場 木地の里クラブ

お菓子鉢・茶碗・ぐい呑などの木工体験が出来ます。

お菓子鉢・茶碗・ぐい呑などの木工体験が出来ます。体験には事前予約が必要です。1名様~最大20名様まで体験可能です。体験時間は約半日程度かかります。

オススメ!

湯呑み作り体験

南会津の木で作った湯呑み。木の香りなどもお楽しみ頂けます。また、木のロクロ体験も行っておりますので、ご自分専用の湯呑をぜひ作ってみてください。

住所 南会津町塩ノ原6番地
電話番号 0241-78-2061
FAX 0241-78-2061
交通アクセス 会津高原尾瀬口駅より車で35分
営業時間 9:00~16:30(冬シーズンはお休み)
定休日 不定休
料金 ・湯呑み 1,000円~
駐車場 あり(乗用車30台)

周辺の観光スポット

株式会社 オグラ きこりの店

現在は製材工場と木材・家具の小売り部門である「きこりの店」、そして「幸林ホーム」という名前...

もっと見る

ペンション パフィオ

山菜採り、山野草自生地、新緑ウォッチング、新緑ハイク、登山、渓流釣り、温泉めぐり、ゴルフ、...

もっと見る

民宿 たかつえ

標高800mの風光明媚な土地柄です。前方には会津駒ヶ岳が壮大に広がり、自然に囲まれ、四季折...

もっと見る

Soba Field in Takatsue

Peak season :late-August to Mid- September. 2...

もっと見る

ペンション YOUとぴあⅢ世

ボリュームたっぷりの手作り料理、爽やかなヒノキ風呂、囲炉裏での楽しい語らいのひとときをご堪...

もっと見る

湯ノ花温泉「石湯」

湯ノ岐川の川岸に位置する混浴共同浴場。 川岸の大岩に、まるでしがみつくように湯小屋が建って...

もっと見る

アクセス

南会津町のオンラインショップ MINAMIAIZU iimono

まちの案内人

会津田島祇園祭バナー

満喫!南会津の魅力

今が旬 南郷トマト

スキー&スノーボード

んだべぇ

南会津の地酒

南会津のそば

About Minamiaizu

物産品電子パンフ