2015.03.22
小高い丘の上から咲き乱れる石神様の桜は、南郷地域の2番目の信号
(伊南川屋)の所から見渡せます。満開になるとあたり一面
桃色の景色になります
屋根がかかったみたいに咲き乱れる桜
石神様に見守られて、春を告げる桜が存在感を増します
新緑にのきれいな緑に映える桜のコントラスト
観光スポットの中心地にある桜は、南郷民俗館水車小屋の所から 右側の上り坂を彩り、来る人を和ませています。
伊南川を挟む台板橋と鴇巣の両地区を結ぶ橋、鳥井戸橋には 大きな桜の木が立ち、橋を彩ります。近くの公園にも たくさんの桜があり花見にも絶好の場所です♪
星空観察ができるホテル♪ 湧き出でる美肌の湯と美味しい食事… 高級感あふれる佇まい…旅の疲...
伝統的な曲がり屋を改築した建物は、一歩中に入ると日本にいることを 忘れてしまうような不思議...
自家製たれの味付けマトン・ラム肉をぜひ、お試しください。食べ応えのある地元産豆腐もあります...
南郷地域の中心地に位置する、南郷総合支所裏にある熊野神社の 境内の桜が花を付けると、たちまち南郷地域に桜前線が やってきて春爛漫の季節を迎えます♪
小高い丘の上から咲き乱れる石神様の桜は、南郷地域の2番目の信号
(伊南川屋)の所から見渡せます。満開になるとあたり一面
桃色の景色になります