2015.03.18
青豆は、豆しとぎや青きな粉、そして豆腐に最適大豆として、長い間受け継がれ育てられてきました。甘味が強く、味わい深い大豆です。豆は畑の肉といわれています。たんぱく質やビタミンB1 などのビタミン類やミネラルを含み、特に食物繊維を多く含む食品の代表にあげられています。
【青豆】・・・450g入1袋 400円
小豆の主成分はデンプンですが、タンパク質も20%と多く、特に小豆のタンパク質(アミノ酸)組成は優れています。
大豆御飯と同様に赤飯は、米に欠けるリジンを補う優れた食べ方といわれています。また、多量のビタミンB1B2カルシウム、リン、鉄、独特のサポニンなどを含んでいます。
【小豆】・・・250g入1袋 300円
黒豆は、「畑の肉」と呼ばれる程栄養が豊富で、様々な料理に使えます。特に、煮豆として最適です。 大豆が朝鮮を経由してわが国に伝わるのは、弥生時代初期とみられています。当時の食べ方は煮豆や炒り豆が主だったようで、味噌や醤油の原流の穀醤として利用され始めるのは奈良時代に入ってからです。
【黒豆】・・・450g入1袋 500円
住所 | 南会津町白沢字居平348 |
---|---|
電話番号 | TEL:0241-76-2736 |
青豆、黒豆、小豆を無農薬で栽培、販売してします。
【販売時期】・・・11月上旬~