2023.03.10

尾白山(おじらやま)

美しいブナの森林が広がる山【会津百名山】 

写真:新伊南川橋から望む尾白山

 

伊南地域のシンボルとしてそびえ立つ尾白山。かつて山頂には郷社一ノ宮(現香取神社)が祀られたり、伊南郷の雨乞いが執り行われた神聖な山。美しいブナの森、季節によって様々な花が咲き、高度感ある尾根歩きが楽しめる眺望の良い山。

 

登山マップ

【宮沢登山口までの行き方】
国道401号から新伊南川橋で伊南川を渡り、宮沢公民館前の道標にしたがって林道を約2㎞進み、砂利道の坂道の終点が宮沢登山口。
※小塩登山口からの登山道は急坂なため、宮沢登山口から登山をおすすめします。
〔小塩登山口:伊南川橋を小塩方面に渡り、林道小塩・塩之岐線を進むと標柱あり。Ⓟ5台〕
【駐車場】
宮沢登山口に普通車5台のスペース。※山開き当日はご利用できません。 
伊南林業総合センター、グラウンドの無料駐車場(15台程)もご利用いただけます。(公衆トイレあり)
伊南林業総合センターから、円角山方面への近道(歩き)を通って、登山口まで約1.5㎞(約15分)
【公衆トイレ】
尾白山には公衆トイレはありません。
伊南林業総合センター、グラウンド駐車場の公衆トイレ、あるいは道の駅でおすませください。
【日帰り温泉施設】
古町温泉赤岩荘(車で10分)、または道の駅きらら289(車で16分)がおすすめ。
☆尾白山登山マップのダウンロードはコチラ

 

標高×歩行時間

宮沢登山口からコナラ、ミズナラ、キタゴヨウの森を50分登ると分岐。分岐から尾根まで、ブナ、ハウチワカエデ、オオカメノキ等の森の急登となる。
1179mから1278mまでなだらかなブナの森の尾根歩きが楽しめる。1278mピークと次のピーク急坂を登り終えると、三ツ岩岳、会津駒ヶ岳が遠方に見え、雨量観測所跡を過ぎると、やがて山頂に到着。

なだらかなブナ森の尾根歩きは、標高はそれほど高くないが、古町側が急傾斜のため、高度感のある稜線歩きが楽しめる。春はイワウチワ、タムシバ、ムラサキヤシオ、アズマシャクナゲ、秋は山全体が燃えるような紅葉になる。

 

伊南林業総合センター、グラウンドの公衆トイレと無料駐車場

ここから歩いて宮沢登山口まで約15分。
※山開き当日の受付会場。

宮沢登山口
※下記グーグルマップ📍ポイントをそのまま進めば登山口。

林道終点が登山口。℗5台 
※山開き当日は駐車不可。

眺めの良い尾根道

高度感のある稜線歩きが楽しめる。

春から初夏にかけて咲く花

アズマシャクナゲ、イワウチワ、カタクリ、アカモノ、マンサク、タムシバ、ムラサキヤシオツツジなど。

紅葉もおすすめ

1278mピークの山肌はまるで燃えるような紅葉になる。

下山後は100%源泉掛け流し温泉がおすすめ

尾白山下山後は古町温泉「赤岩荘」の100%源泉掛け流し温泉で疲れた体を癒やすのがおすすめ。
塩分、鉄分を多く含む赤銅色のお湯が特徴の温泉です。露天風呂、内風呂、休憩所、食堂があります。
【営業時間】9:30~20:00 水曜日定休日
【料  金】大人600円 

オススメ!
住所 南会津町小塩地内
電話番号 0241-64-5711 (伊南観光センター)
交通アクセス 🚙国道401号伊南地域古町からかかる新伊南川橋を渡り、林道宮沢線、大炭焼沢線を進むと登山口の標柱がある。数台の駐車スペースあり(宮沢登山口)
🚈会津田島駅→会津バス(内川方面行き)「宮沢公民館前」下車→徒歩20分 ※電車の直通はございません。
営業時間 5月下旬~11月上旬(登山時期)
駐車場 宮沢登山口:5台 小塩登山口:5台 
伊南林業総合センター、グラウンド駐車場15台(公衆トイレあり)

周辺の観光スポット

古町の大イチョウ

伊南川沿い観光マップ 概要  旧伊南小学校校庭南に、孤立木としてそびえています。...

もっと見る

清水屋旅館

国道352号、沼田街道401号の内川三差路傍でビジネス拠点としても便利な立地 会津郷土料理...

もっと見る

阿久津製菓

伊南地域の唯一の菓子店。伝統の和菓子からオリジナル菓子まで種類は豊富。 田植えの時期に作ら...

もっと見る

民宿 かわら屋

家庭的な雰囲気で自家製手打ちそばや自家製野菜などでおもてなしをしてくれる、ゆっくり時間が流...

もっと見る

大博多山(だいはたやま)

地元では「でぇはたやま」と呼ばれ親しまれている山です。山頂には一等三角点が設置され、三角点...

もっと見る

須賀屋旅館

料理は、自家米コシヒカリ使用のご飯、自家製味噌を使用したお味噌汁、取れたて、地場の南郷トマ...

もっと見る

アクセス

南会津町のオンラインショップ MINAMIAIZU iimono

まちの案内人

会津田島祇園祭バナー

満喫!南会津の魅力

南会津の米

スキー&スノーボード

んだべぇ

南会津の地酒

南会津のそば

About Minamiaizu

物産品電子パンフ